さまざまなライフステージがある20代30代
自分を深く知ることで輝く未来を

20代30代は、結婚、育児とさまざまなライフステージがあります。
日々慌ただしく仕事をしている間に時間だけが過ぎていって気持ちは焦るばかり。
自分のことは自分が一番わかっているはずなのに不安になる気持ち。そんなときには、あなたの気持ちを可視化、言語化できるようにキャリアコンサルティングを受けてみませんか?
20代30代の貴重な時間をどのように過ごすかはとても大切です。
弊社代表の鍛治田は子ども2人を育てながら、字幕・吹替の翻訳家としてデビューし、その後大手出版社のライター・編集者として各界著名人のインタビュー取材等を行い、現在はキャリアコンサルタントとして活動しています。企業の研修をはじめ、大学では大学生や大学院生の就活支援を行い、年間1,000名以上のキャリアコンサルティングを実施しています。
保有資格は、国家資格キャリアコンサルタント、国家検定2級キャリアコンサルティング技能士、日本心理学会 認定心理士などです。弊社には外資コンサル管理職など経験豊富なキャリアコンサルタントも在籍しています。
あなたらしく生きていくためにあなたの未来を一緒に考えていきましょう。
ライフキャリア相談室はコロナ禍でオンライン中心となっています。お気軽にご利用ください。

自己分析などコースのお申し込みはこちらからお願いします。キャリアコンサルタントは国家資格ですので守秘義務がございます。お話しいただく内容を外部に漏らすことは一切ありません。安心してお話しください。
ライフキャリアネットは100社以上の企業様で従業員の方々のキャリアコンサルティングを実施しております。企業様のご依頼はこちらの法人様向けのサイトをご覧いただければ幸いです。
ワークショップ・セミナー・お知らせ
- 2022.09.30「労働経済白書」からみえたキャリアコンサルティングの有用性令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。 白書の主なポイントは以下のとおりです。 【白書の主なポイント】 ・人手不足感が再び高まる中で、転職者数の大幅な減少が続くなど労 […]
- 2022.07.16大学のキャリアセンター(就職・進路支援)を活用していますか?理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。学生の方々はキャリアセンターを有効活用しましょう。
- 2020.12.27ライフキャリアを知る オリジナル「DAILY PLANNER」ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
- 2020.12.16オンラインのライフキャリアコンサルティング–未来コーチ–2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。オンラインのライフキャリアコンサルティングのお知らせです。
- 2020.07.31代表プロフィールを更新8月から「ライフキャリア」に関するコラムを掲載します。
最新記事
- 2022.9.30「労働経済白書」からみえたキャリアコンサルティングの有用性
- 2022.7.19【今期ドラマ】セカンドキャリア?まずはファーストキャリア?
- 2022.7.16大学のキャリアセンター(就職・進路支援)を活用していますか?
- 2021.1.312022卒の就活
- 2020.12.27ライフキャリアを知る オリジナル「DAILY PLANNER」
- 2020.12.26【気づきの質問コラム6】転職したいと思ったとき
- 2020.12.16オンラインのライフキャリアコンサルティング–未来コーチ–
- 2020.11.30【気づきの質問コラム5】「自己理解」仕事をとおして人として成長
- 2020.10.31【気づきの質問コラム4】5年後のキャリアビジョン
- 2020.9.29【気づきの質問コラム3】「やりがい」と「自己効力感」
- 2020.9.10【気づきの質問コラム2】「外的キャリア」と「内的キャリア」
- 2020.8.31【気づきの質問コラム1】「気づきの質問」で自分と向き合う時間を
- 2020.7.31代表プロフィールを更新
- 2020.6.1【就活】採用本格化。やりたい仕事やなりたい姿をイメージ
- 2020.5.30【ブログ】私のおこもり時間の過ごし方
おすすめ記事
- 2022.7.19【今期ドラマ】セカンドキャリア?まずはファーストキャリア?
- 2022.7.16大学のキャリアセンター(就職・進路支援)を活用していますか?
- 2020.12.27ライフキャリアを知る オリジナル「DAILY PLANNER」