【お客様の声7】キャリアコンサルティングの体験談をご紹介します

ライフキャリアネットでキャリアコンサルティングを実施したところ、後からメールでご感想をいただきました。

ご相談者の方にその内容をご紹介してもいいかお尋ねしたところ、快諾していただきました。よろしければご覧ください。

=== === 【体験談】=== === ===

ご相談者:20代女性

▼相談内容

若いうちにさまざまな経験を積んで今後のためのキャリアを築きたい。でも、今の職場ではそれができないのではないかと思っている。今後どういう風にキャリアを築いていくべきかを相談しました。

▼良かった点

もやもやした気持ちが整理されて、うまくモチベーションに昇華されました。
自然な会話の流れでそういう風に思えることは、同僚などに相談したときにはなかなかありません。
寺本先生は知識や経験が豊富で、いろいろな制度を知っていますし、寺本先生自身いろいろなお仕事されてきてフリーランスでもあるので、自分ひとりでは辿り着けない結論に辿り着けました。話してほんとによかったです。明日から仕事頑張れそうです。ありがとうございました。

▼こんな人におススメ!
今後のキャリアの築き方で迷っている人
何をすべきか明確にしたいと考えている人

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。

=== === 【体験談おわり】=== === ===

麻布十番の庭がみえるキャリアサロン「ライフキャリアネット」では、キャリアコンサルティング(キャリアカウンセリング)やワークショップのご予約を受け付けています。

2017年4月はキャリアコンサルティング型ワークショップを開催中。

詳しくはこちらをご覧ください。

「未来のあなたが輝くキャリアビジョンメイキング♡ワークショップ(WS)」を開催します。

癒しの音楽とアロマの香りに包まれる「非日常」の空間で、未来のあなたが輝くためにキャリアビジョンを一緒に考えてみませんか?

優しく丁寧にお話しを聴きながら進めてまいります。
麻布十番駅出口から徒歩1分ですが、大きな道路から離れているのて、静かでゆったりした時間が過ごせます。

4月はβ版開催記念として、次回キャリアコンサルティング1回25分間無料チケットをお付けします。

こちらからお申し込みください。お待ちしています。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  2. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  3. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。
  4. 2021.1.31

    2022卒の就活
    新卒の就活は、大学の就職支援センターを上手に活用しましょう!...
  5. ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
  6. 「こんな会社辞めてやる」そんなときにやるべきこととは?...
  7. 2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。
  8. 仕事をとおして人として成長してますか?...
  9. 5年後、あなたはワクワクする仕事をしているでしょうか。
  10. 自信を持って遂行できる能力--自己効力感を高めるには?...