【お客様の声12】対面キャリアコンサルティングのご感想

九段下のライフキャリアネット(R)のカウンセリングスペースで、対面キャリアコンサルティングの55分コースを受けられた方からのご感想です。

=== === 【体験談】=== === ===

同じ部署の人に無視されてつらい毎日を送っています。お昼の時間もひとりぼっちで会社に行きたくない。それで相談しました。

ご相談者:20代女性

▼相談内容

【職場の人間関係で悩んでいる】

今は事務職をしているけれど、同じ部署に人から無視されています。昼休みは周りの人たちで食べに行って、私はひとりになってしまいます。声もかけてもらえません。仕事にも支障が出始めています。

▼良かった点

同僚や上司との関係を整理してもらえたので、相手の問題と自分の問題を分けて考えることができました。それから、自分でコントロールできることと、できないことに分けて考えることも教えてもらえたので気持ちが楽になりました。

▼こんな人におススメ!

他の人に言ったら、仲間外れにされていると思われるので誰にも言えませんでした。思い切って相談に来てよかったです。「こんなこと相談してもいいのかな」そう思うことでも、寺本先生ならしっかり優しく聞いてくれるので安心できると思います。

※個人の感想であり、全ての方が同様の結果になるとは限りません。

=== === 【体験談おわり】=== === ===

対面キャリアコンサルティングは、55分コースと110分コースがございます。職場の人間関係やご家族の悩みなどがある方は、110分コースをお薦めいたします。

どんなことでもお気軽にご相談ください。

こちらからお申し込みください。ご希望の日時をいくつかお知らせください。

場所は九段下駅6番出口降りて約1分です。

お待ちしています。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 転職前に弊社の自己分析ツール『Tote Book』でジャーナリングしませんか?...
  2. セルフ・キャリアドックで会社を元気にしましょう!~従業員の活力を引き出し、企業の成長へとつなげるため...
  3. 定期的なキャリアコンサルティングで従業員のモチベーションを高めて生産性をあげましょう。
  4. 企業がさらなる成長を果たすために欠かせない「キャリア教育+キャリアコンサルティング(個別面談)」をご...
  5. 転職を希望する方、新卒で希望する企業から内定獲得したい方は、まず自分の人生に向き合うことからはじめま...
  6. 新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み...
  7. 25卒からインターンシップが大きく変わります。
  8. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  9. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  10. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。