【ブログ】キャリアコンサルタント養成科で講師を務めました

こんばんは。ライフキャリアネット(R)の寺本です。

先週18日(木曜)は、某スクールのキャリアコンサルタント養成科で

キャリアコンサルタントとして講師を務めてきました。

約3時間の講義のなかで、

「そもそもキャリアとは?」、「ライフキャリアの考え方」、「キャリア教育と職業教育」、

「キャリアコンサルタントの仕事」、「活躍の場」などについてお話ししてきました。

Q&Aタイムでには、キャリアコンサルタントに関する質問がたくさんでました。

13日(土曜)の翻訳学校の講義では、映像翻訳者になりたい受講生、

そして今回はキャリアコンサルタントになりたい受講生。

講師の私にできることは、彼らが自分らしいキャリアビジョンを描けるように支援すること。

応援しています^^

※イメージ画像

=== 庭がみえるキャリアサロン「ライフキャリアネット」へようこそ ===
私は、現在キャリアコンサルタント、ライター、映像翻訳家、翻訳学校講師として活動しています。

「自分らしく生きる」「自分らしく働く」を実現するために、一度キャリアコンサルティングを受けてみませんか?

未来の自分のために、ロードマップを作りましょう!

キャリアコンサルタントになりたいという方のご相談も受け付けています。

麻布十番の庭がみえるキャリアサロン「ライフキャリアネット」は、癒しの音楽とアロマの香りに包まれる「非日常」の空間です。

優しく丁寧にお話しを聴きながら進めてまいります。

麻布十番駅出口から徒歩1分ですが、大きな道路から離れているのて、静かでゆったりした時間が過ごせますよ。

5月は満席ですので、6月以降のご希望の日時をいくつかお知らせください。

ご予約はこちらからお願いします。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 転職前に弊社の自己分析ツール『Tote Book』でジャーナリングしませんか?...
  2. セルフ・キャリアドックで会社を元気にしましょう!~従業員の活力を引き出し、企業の成長へとつなげるため...
  3. 定期的なキャリアコンサルティングで従業員のモチベーションを高めて生産性をあげましょう。
  4. 企業がさらなる成長を果たすために欠かせない「キャリア教育+キャリアコンサルティング(個別面談)」をご...
  5. 転職を希望する方、新卒で希望する企業から内定獲得したい方は、まず自分の人生に向き合うことからはじめま...
  6. 新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み...
  7. 25卒からインターンシップが大きく変わります。
  8. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  9. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  10. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。