代表プロフィール

2022年6月 息子が撮影

ライフキャリアネット代表の鍛治田 亜紀(かじた あき)です。

毎年1,000名以上の方にキャリアコンサルティング(個別面談)を実施しております。安心してご相談ください。

保有資格等をご紹介させていただきます。

保有資格など

キャリアコンサルタント(標準レベル)国家資格
2級キャリアコンサルティング技能士(熟練レベル)国家検定】※キャリアコンサルタントの上位資格
◆公益社団法人日本心理学会認定心理士(公益社団法人日本心理学会)※4年制大学で心理学の標準的な基礎知識や技術を修得していることを認定する資格

アスリートキャリアコーディネーター(スポーツ庁によるスポーツキャリアサポート支援事業)

◆ジョブ・カード作成アドバイザー(厚生労働大臣認定)
◆若者応援キャリアコンサルタント(厚生労働大臣認定)
◆IT分野の能力開発に関するキャリアコンサルタント(厚生労働大臣認定)
◆中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント(厚生労働大臣認定)

両立支援コーディネーター基礎研修修了(独立行政法人労働者健康安全機構)
◆マインドフルネス・カウンセラー
ITインストラクタ資格(ビジネスコンピュータ) 1級
ビジネスコンピュータ技能資格 1級(Word・Excel・PowerPoint・Access)

所属学会や協会など
◆公益社団法人 日本心理学会
◆国際キャリア教育学会
◆日本キャリア教育学会
◆特定非営利活動法人キャリア・コンサルティング協議会
◆一般財団法人ACCN(旧キャリアコンサルティング技能士会)
 

強み

映像翻訳では「(厳しい字数等の制限があるなかで)言語化する力」、ライターとしてのインタビュー取材では「想いを引き出す力」、eラーニング教材制作では「(数万人の全世界の社員の方々に伝わる)表現力」が培われました。

これらの経験を活かして、弊社のキャリアコンサルティングでは、丁寧にお話しをお聴きしながら大切にしたい思いを引き出していきます。

■キャリアコンサルタント&講師 実績

★個人:毎年1,000名以上のキャリアコンサルティングを実施。「自分の思いを引き出して言語化してくれた」といった声を多数いただいております。

★企業:100社以上の企業に「セルフキャリドック制度」を導入し、従業員の方々にキャリアコンサルティングを実施。キャリアプランを作成し、それぞれの価値観や強みを明確にすることでやる気がアップし仕事への取組みが能動的になったと評価をいただいています
★企業:「業務に役立つロジカルシンキング&ポジティブシンキング」や「明日の自分が輝くキャリアビジョンメイキング」などの研修を実施 等多数

■全社員研修eラーニング教材の制作(企画・提案・執筆・編集) 実績

前職では大手企業様の人事部やコンプライアンス部のご担当者様にヒアリングを行い、新入社員から管理職まで全社員が理解できるeラーニング教材の企画・提案・執筆等を行っていました。制作した教材は述べ35万人の方々に受講していただきました。
★ストレスチェック、ストレアケア研修
★メンタルヘルスケア研修
★新卒採用
★セクハラ・パワハラ・マタハラ・アルハラなどのハラスメント予防研修
★CSR研修
★ダイバーシティ研修
★国連グローバルコンパクト研修
★情報セキュリティ研修 等

ライターおよび映像翻訳家としての実績に関しましては
「LCN代表のライター・編集者・映像翻訳家としての実績紹介」
をご覧いただければ幸いです。

=== ・ === ・ === ・ === ・ === ・ ===

株式会社ライフキャリアネット®は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、現在はオンラインを中心に個人面談を実施しています。まずはお気軽にご相談ください。

クレジットカード決済の予約サイトにメニューがございます。ご予約はこちらがお願いします。