企業に求められるキャリア形成の個別面談

企業様の人材育成の施策のひとつとしてキャリア形成の個別面談は実施されていますか?

毎年定期的に従業員の方にキャリアコンサルティングを実施することで
従業員の方に「会社がキャリアビジョン形成の機会を与えてくれている」と感じていただき、
それが働きがいに繋がるケースを多くみてきました。
従業員の方が働く目的・目標を持たれることで意識が変わり、周囲に良い影響がでて
職場が活性化されることが期待されます。
それにより生産性の向上も見込めます。

ライフキャリアネットでは、これまで100社以上にセルフ・キャリアドック制度を導入してまいりました。

今回新たにキャリアコンサルティング・パックをご用意いたしました。
貴社にお伺いしての実施もしくはオンラインでの実施、いずれも可能です。
1日5名様のキャリアコンサルティングを5万円からご用意しております。
人数やご予算にあわせてご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。

企業様のキャリアコンサルティングや研修に関しては、「予約・お問い合わせ」のフォーマットからお問い合わせください。

「その他」に貴社の企業名やご希望のキャリアコンサルティングや研修に関してご記入いただければ折り返しご連絡させていただきます。

キャリアコンサルティングは直接従業員の方と日時調整をいたしますので、
人事ご担当の方のお手を煩わせることはありません。社外キャリアコンサルタントとしてご活用ください。

新入社員研修やキャリア研修等の集合研修、社長様との個別面談なども実施しておりますので
人材育成等に関してまずはお気軽にご相談いただければ幸いです。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 転職前に弊社の自己分析ツール『Tote Book』でジャーナリングしませんか?...
  2. セルフ・キャリアドックで会社を元気にしましょう!~従業員の活力を引き出し、企業の成長へとつなげるため...
  3. 定期的なキャリアコンサルティングで従業員のモチベーションを高めて生産性をあげましょう。
  4. 企業がさらなる成長を果たすために欠かせない「キャリア教育+キャリアコンサルティング(個別面談)」をご...
  5. 転職を希望する方、新卒で希望する企業から内定獲得したい方は、まず自分の人生に向き合うことからはじめま...
  6. 新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み...
  7. 25卒からインターンシップが大きく変わります。
  8. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  9. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  10. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。