「毎日をイキイキ!明るく楽しくストレスマネジメント講座」を開催します

毎日頑張っている女性の方。ときには自分とゆっくり向き合う時間を作りませんか?

仕事を頑張ってはいるけど、なんだか気持ちがモヤモヤ。そう、知らず知らずのうちにストレスがたまることもありますね。

一度、生活の知恵を活かしたストレスマネジメントのワークショップ「毎日をイキイキ!明るく楽しくストレスマネジメント講座」に参加してみませんか?

国家資格のキャリアコンサルタントであり、日本ストレスチェック協会認定のストレスマネジメントファシリテーターでもあるライフキャリアネットの代表が担当します。安心してご参加ください。※勧誘などは一切行いません。

クローバー1

 

日程:9月21日(水曜)/9月24日(土曜) ※いずれかお選びください。どちらも同じ内容、同じ時間です。

時間:開始13:00 終了14:30 

※お茶やお菓子も用意しています。リラックスした雰囲気で行います。

対象:女性

人数:最大5名までの少人数完全予約制

場所:ライフキャリアネット 

アクセス:
・都営大江戸線 麻布十番駅より徒歩1分
・東京メトロ南北線 麻布十番駅より徒歩4分

参加費:3,000円(税込)/1回90分間

「毎日をイキイキ!明るく楽しくストレスマネジメント講座」では以下のことを学びます。

☑このモヤモヤは何?ストレスとは?

☑生活の知恵を生活に取り入れる

☑ストレスに悩まない3つの習慣とは? など

お問い合わせフォーム」からお気軽にお申し込みください。お待ちしています。

※本講座は20歳未満の方、また、精神科心療内科等で治療中の方はご参加いただけません。
※ライフキャリアネットでは、医療行為となる治療等は一切行いません。

 

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  2. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  3. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。
  4. 2021.1.31

    2022卒の就活
    新卒の就活は、大学の就職支援センターを上手に活用しましょう!...
  5. ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
  6. 「こんな会社辞めてやる」そんなときにやるべきこととは?...
  7. 2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。
  8. 仕事をとおして人として成長してますか?...
  9. 5年後、あなたはワクワクする仕事をしているでしょうか。
  10. 自信を持って遂行できる能力--自己効力感を高めるには?...