【ワークショップ】五感を癒すワーク~簡単セルフケア~開催!

東京都港区麻布十番の隠れ家キャリアカウンセリングルーム、ライフキャリアネットではさまざまなワークショップを開催しています。
今回のワークショップは、仕事やストレスで疲れたココロとカラダを癒す簡単セルフケアや、ストレスマネジメントのコツについてご紹介します。

【ワークショップ】五感を癒すワーク~簡単セルフケア~
開催日時:11月19日(土曜)13時~15時
参加費:3,000円(税込)/1回2時間
人数:最大5名までの少人数 完全予約制
対象:女性
場所:ライフキャリアネット
アクセス:
・都営大江戸線 麻布十番駅より徒歩1分
・東京メトロ南北線 麻布十番駅より徒歩4分

「五感を癒すワーク~簡単セルフケア~」では以下のことを学びます。
・簡単オイルの作り方&セルフマッサージ
・アロマ活用法
・ストレスマネジメントのワーク
特典:キャリアカウンセリング30分無料チケットを差し上げます。有効期間3カ月
お問い合わせフォーム」からお気軽にお申し込みください。お待ちしています!
%e5%ba%ad%e3%81%a8%e3%83%86%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ab

                 麻布十番の隠れ家ライフキャリアネットで、自分に優しい時間を楽しんでくださいね☆

国家資格2級キャリアコンサルティング技能士&キャリアコンサルタント、日本ストレスチェック協会認定のストレスマネジメントファシリテーターなどさまざまな資格を持つライフキャリアネットの代表がワークショップを行います。
お茶菓子もご用意し、リラックスした雰囲気で行いますので、安心してご参加ください。※勧誘などは一切行いません。

 

=== キャリアカウンセリングのご案内 === === ===

「5年、10年後の私、何している?」
ときにはじっくり自分の将来について考える時間を持ってみませんか?
また、彼や夫との関係、子育ての悩みなどのご相談にものります。それは、人生における悩みごとはキャリアとも深く関っていることが多いからです。話すことで頭と心が整理されることがあります。キャリアカウンセリングって仕事に関してだけの相談じゃないの?という方も、占いに行くような感じで足を運んでください。お待ちしています。

キャリアカウンセリングを受けたことないので不安という方に体験コースをご用意しました。

体験キャリアカウンセリング:3,000円(50分/1回)※初回限定

一度ライフキャリアネットにご相談にいらっしゃいませんか?
キャリアコンサルタントは国家資格ですので守秘義務がございます。お話しされる内容は一切外部に漏れる心配はありませんので、安心してお話しください。
また、ストレスマネジメントファシリテーターでもあるので、必要であればココロとカラダのリラックスの方法などもお話しします。 一人で抱え込まないでくださいね。
遠方の方は、スカイプやメールのご相談も受け付けています。
こちらからお気軽に申し込みください。

=== 企業様向け:ストレスチェックのご相談 === === ===

ストレスチェック実施はおすみでしょうか?
ご相談はこちらでお受けしております。
まずはお問い合わせください。
=== 企業様向け:ワークショップのご案内 === === ===

明るく楽しくストレスマネジメントできるワークショップを開催しています。
「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
社員のストレスや不安を解消することで明るい職場にしませんか?
ストレスマネジメントによるメリット
・ストレスに対するセルフケアを知ることでココロとカラダの健康を保つことかできる(それにより休職や離職を防ぐことにつながる)
・ワークショップ形式で共有することで良質なコミュニケーションをとれる
・職場の生産性を高める
ストレスマネジメントのワークショップに関するお問い合わせはこちらから

=== 企業様向け:セルフキャリアドック制度 === === ===

セルフキャリアドック制度に関するお問い合わせはこちらから お待ちしています。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 転職を希望する方、新卒で希望する企業から内定獲得したい方は、まず自分の人生に向き合うことからはじめま...
  2. 新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み...
  3. 25卒からインターンシップが大きく変わります。
  4. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  5. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  6. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。
  7. 2021.1.31

    2022卒の就活
    新卒の就活は、大学の就職支援センターを上手に活用しましょう!...
  8. ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
  9. 「こんな会社辞めてやる」そんなときにやるべきこととは?...
  10. 2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。