新卒の方の就職活動や転職の方に再就職を成功させるためには、「エントリーシート」や「職務経歴書」を書く前にしっかりと「自己分析」を行うことが大切です。それにより自身の強みを打ち出すことができます。
さまざまな自己分析の方法がありますが、今回は当社のキャリアコンサルティングや研修でも活用している「Will-Can-Need」のフレームワークをご紹介します。
■「Will-Can-Need」とは?
まず「Will-Can-Needシート」を作りましょう。大きな紙に大きな円を3つ描いてください。それぞれの円にひとつずつ「Will」「Can」「Need」と書いていきます。「Will-Can-Need」の3つが重なった仕事が適職となり、個人の持ち味や強みを発揮できてやりがいや充足感を得られることが期待できるといわれています。
それぞれの円に以下のことを書き出していきます。
「Will」・・自分の意思、やりたいこと:今後どのような仕事をやりたいのか、どのようにキャリア形成していきたいと考えているのか。今後をイメージして書いてみましょう。
「Can」・・自身の強み、できること:持ち味や強みを引き出すために知識やスキルを棚卸しするといいですね。
「Need」・・周囲に必要とされていること、自身に足りないこと、これからの課題:会社や上司、顧客、市場に求められていることを書き出して、そのために何をしなければならないのか今後の課題を考えます。
※「Need」を「Must」とするフレームワークもあります。
■専門家に相談することで明確になる自身の強み
「Will-Can-Needシート」はひとりでもできます。まずはたくさん書き出してみましょう。
とはいえ、自分のことは意外とわかっていないこともあります。当キャリア相談室でのキャリアコンサルティングではこれまでの学校や職場でのご経験などをお聴きしていき「こんな強みがありますね」「ここを自己PRに使えますね」とお伝えすると「自分では気づきませんでした」や「自分では欠点だと思っていました」と驚かれることも少なくありません。
自分の強みを引き出してほしい、客観的に自己分析したいという方は、ぜひ当社が設けている代々木のキャリア相談室をご利用ください。
当社代表は、国家資格キャリアコンサルタントとその上位資格である国家検定2級キャリアコンサルティング技能士を保有しています。国家資格ですので「守秘義務」があります。外部に漏らすことは一切ないので安心してお話しいただけます。
「Will-Can-Needシート」以外にもさまざまなフレームワークがございます。
もちろん今の仕事を続けていきたい方、自身のキャリア形成を考えたい方にも「Will-Can-Needシート」をはじめとした自己理解、仕事理解は大切です。一度してみませんか?
自己分析の対面(マンツーマン)セッションは通常1名様1回60分12,960円(税込)ですが、2019年7月末までにご予約いただいた方は特別価格1名様1回60分9,000円(税込)とさせていただきます。
2021新卒の就活の場合は学生割引で7,000円(税込)です。当キャリア相談室で担当させていただいた2020就活生はご本人の第一志望である一部上場の大手企業から内々定をいただくことができました。伴走しながらしっかりサポートさせていただきます。
就活生も転職ご希望の方も体験セッションがあるのでご心配な方はまずそちらからお申し込みになってみてはいかがでしょうか。体験セッションはどなたでも(新卒、転職関係なく)1名様1回30分3,000円(税込)です。
▼料金:特別価格
対面(マンツーマン)2019年7月末日までにお申し込みの場合
1名様1回60分12,960円(税込)
↓ ↓
1名様1回60分9,000円(税込)
▼アクセス
当キャリア相談室は代々木駅から徒歩3分のところにあります。
こちらからお気軽にご予約ください。ご希望の日時を2~3ついただくと助かります。お会いできるのを楽しみにしております。

ライフキャリアネットのオフィスビルのラウンジです