ライフキャリアネットでキャリアコンサルティングをするときには、お花を飾ってアロマを焚くようにしています。
相談者の方がリラックスしてお話しいただける環境をつくるためなのですが、実は、私自身お花を飾ることで癒されています^^
フラワーセラピーや、カラーセラピーなどがありますが、どのような効果が期待できるのでしょうか。
みずほ情報総研に「生花がもたらす心理的効果」の調査結果が掲載されていました。
千葉大学環境健康フィールド科学センター(自然セラピープロジェクト)による「花きに対する正しい知識の検証・普及事業」の調査結果について
生花がもたらす心理的効果を測定したところ、花の無い部屋に比べて花のある部屋では「活気」の気分プロフィールが大幅に増加し、「混乱」、「疲労」、「緊張・不安」、「抑うつ」、「怒り・敵意」が低下することが明らかとなりました。
出典:みずほ情報総研 ←調査結果など詳細はこちらからご覧ください。
それでは、お花の色はどのように選べばいいのでしょうか。
お花の宅配、お花屋さんネットワークの「イーフローラ」で調べてみました。
○赤い花
気力・体力・生命力を表す。自信や勇気、行動力を湧き起こしてくれる。
○ピンクの花
優しさや温もり、慈しみの気持ちが湧いてくる癒しの色。
○黄色の花
思考力や集中力、判断力を高める黄色は、常識を越え自由な発想を引き出してくれます。
○オレンジの花
精神的な苦痛を癒してくれる。プレッシャーに押し潰されそうな時やショックを感じている時などに。
○緑の花
心身のリラックスに効果を発揮。不安や焦りでイライラする時など、気分を落ち着かせ穏やかにしてくれる。
○青い花
焦りや怒りを感じている時は、鎮静作用の強い青を見ると心身が落ち着く。
○白い花
神経を安定させ興奮を鎮めてくれる。
○紫の花
ストレス解消や鎮静効果。疲れやイライラを解消したいとき、芸術活動をするときにおすすめ。
出典:イーフローラ ←上記以外にもいろいろな効果が書かれているので、詳細はこちらからご覧ください。
お花には、リフレッシュ効果やリラックス効果があるようですね。気分が落ち込んでいたり、ストレスを感じたりしているときには、一輪挿しなどお花を飾ってみてはいかがでしょうか。
=== === ===
ライフキャリアネット(R)では、20代30代の方を対象としたマンツーマン型ワークショップ「未来のあなたが輝くキャリアビジョン♡メイキング」を開催しています。
通常のキャリアコンサルティングももちろん受け付けています。今後のキャリアのことや職場やご家族のお悩みなど一度お話しにいらっしゃいませんか?
優しく丁寧
九段下駅出口から徒歩1分です。
ほっとできる場所で、未来のあなたが輝くためのキャリアビジョンを一緒に考えていきながら、本来の自分らしさを取り戻しましょう。
【WSの目的】仕事の経験を振り返り、これからのライフキゃリアを考えます
【WSの目標】価値観や強みを確認し、20年先までのライフキャリアプランを作成します
【マンツーマン型ワークショップの3つの特長】
1.プログラムに沿ってお話しを進めてまいりますので、「何から話せばいいのか…」という人見知りな方でも安心してご参加いただけます。
2.対話のなかで、これまでのご経験を振り返りながら、大切な価値観や強みをみつけてまいります。
3.コーヒーを飲みながら、ゆったりとした気持ちで未来の自分のことを考える時間が持てます。
占いや美容院に行く感覚で、ときには未来の自分のために時間を使ってみませんか?
お茶菓子もご用意していますので、お気軽にご参加ください。
【キャリアビジョンメイキング♡ワークショップの内容】
・自分らしく生きるためのライフキャリアとは
・あなたが大切にしたい価値観を確認する
・他者とは違うあなたの強みを知る
・20年先の変化を予想する
・自分のリソースを確認する
・マインドフルネスでストレスリリース など
■時間: 1時間
■料金: おひとり様1回 10,800円(税込)
■場所: 「ライフキャリアネット」九段下駅6番出口より徒歩1分
■お申し込み: ご都合がいい日時をご指定のうえ、事前にこちらからお申し込みください。前日18時まで受け付けています。
お仕事帰りにお越しいただけるよう夜の部も開催しています。
カレンダーで開催日をご確認ください。
※カレンダー設定以外の曜日や時間もご予約を受け付けています。
いくつかの候補日時をこちらからお知らせください。