冬季うつとは?ストレスケアのセミナーも行っています

キャリアコンサルタントとしてオリコンで「冬季うつ」の記事を書きました。

どのような症状なのか?
どのように対処すればいいのか?
心がけることとは?
などを書いています。

よければご覧ください。
 ↓  ↓  ↓ 
あなたは大丈夫? 寒い時季に起こりうる「冬季うつ」

現在、キャリアコンサルタントとして、またストレスマネジメントファシリテーターとして、産業医の武神先生が創られた「不安とストレスに悩まない7つの習慣」(90分間)の講義を行っています。

【「不安とストレスに悩まない7つの習慣」の講座を受けるメリット】

セルフケアをすることで上手にストレス解消ができるようになる

ワークショップ形式で共有することで良質なコミュニケーションがとれるようになる

ココロとカラダの健康を保つことかできる

休職や離職を防ぐことにつながる

企業様での研修も承っていますので、費用や内容などお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

 

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  2. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  3. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。
  4. 2021.1.31

    2022卒の就活
    新卒の就活は、大学の就職支援センターを上手に活用しましょう!...
  5. ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
  6. 「こんな会社辞めてやる」そんなときにやるべきこととは?...
  7. 2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。
  8. 仕事をとおして人として成長してますか?...
  9. 5年後、あなたはワクワクする仕事をしているでしょうか。
  10. 自信を持って遂行できる能力--自己効力感を高めるには?...