新たに自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!

ライフキャリアネットから新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!(商標登録済)

いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み返しながら、新たなページを刻んでほしい、そんな想いで創りました。

このプログラムは“この先幸せに生きていけるか不安” と考える20代の外資コンサル出身の女性スタッフが、自分自身の取扱い説明書のような自己分析プログラムが必要だと考えて開発しました。

自分のことは知っているようで実はよくわかっていない。就活する際、自己分析をした方々もどのように自己分析をすればいいのかわからず戸惑った経験があるのではないでしょうか。

いざ社会人になっても

なんだかこれから先の人生が不安…
本当にこの仕事でいいのかな…
今の彼(or彼女)と結婚して大丈夫かな…
これからの人生、幸せに生きていけるのかな…

と考えてしまうこともあるでしょう。

あなたが自分の人生を力強く歩いていくための自己分析です。

ファーストステップは「知る」

これまで自分でも気づかなかった「自分を知る・発見する」ことができます。
この自己分析プログラムでは、あなたの良さを引き出し、譲れない価値観や強みを明確にしながら、あなたの自己肯定感を高めていきます。

モヤモヤした気持ちのときこそ、自分と向き合う時間を作ってみてはいかがでしょう。
周りの環境を変えることは難しいですが、自分を変えることはできます。

キャリアコンサルタントは国家資格ですので守秘義務があります。お話しいただく内容を外部に漏らすことは一切ないので、安心してお話しくださいね。

ご予約はこちらからお願いします。

関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 転職を希望する方、新卒で希望する企業から内定獲得したい方は、まず自分の人生に向き合うことからはじめま...
  2. 新たな自己分析プログラム『Tote Book』が誕生しました!いつもあなたの傍らに置いて、何度も読み...
  3. 25卒からインターンシップが大きく変わります。
  4. 令和4年9月6日に厚生労働省が「令和4年版 労働経済の分析」(労働経済白書)を公表しました。
  5. ドラマを見ながらセカンドキャリアを考えてみる!?...
  6. 理系の大学のキャリアセンター(就職支援センター)で大学生や大学院生の就活支援を行っています。
  7. 2021.1.31

    2022卒の就活
    新卒の就活は、大学の就職支援センターを上手に活用しましょう!...
  8. ライフキャリアって何だろう?それを知るためのオリジナル「Daily Planner」をご紹介します。
  9. 「こんな会社辞めてやる」そんなときにやるべきこととは?...
  10. 2021年に向けて、一旦頭と心を整理してみませんか。